賃貸でも自由に電力会社って選べるのです!
賃貸でも自由に電力会社を選べます。
大家さんに許可もいりません。
電力自由化は電気の販売が自由化をいうことです。
設備は昔からある大手電力会社が所有しているものですが
電力会社が変わるからといいって
その設備が変わるわけではありません。
なので、大家さんや管理会社には関係なく
マンションやアパートを借りている人の自由なのです。
設備を取り換えるとしても無料でできます。
基本的には個人の自由なのです。
なので安心して賃貸マンションや賃貸アパートに住んでいる方も
電力自由化に参加できます。
電力自由化各種サービスまとめ
auでんき
★auのスマホなどを使っているとおトク!
毎月の電気料金の最大5%相当分がau WALLET プリペイドカードへキャッシュバック(チャージ)される。
★利用料金に応じてキャッシュバック率がアップ
1か月あたりの電気料金にオうじてキャッシュバック率がアップする。
・5,000円未満 → キャッシュバック率 1%
・5,000円〜7,999円 → キャッシュバック率 3%
・8,000円以上 → キャッシュバック率 5%
ソフトバンクでんき
単身〜2人暮らし世帯向きの「スタンダードプラン(S/M/X)」、3〜4人家族向けの「バリュープラン」、大家族向けの「プレミアムプラン」の3種類のプランが用意される。
★Tポイントが貯まる
電力料金1000円につき5ポイントのTポイントが付与される。
まちエネ
Pontaポイントを賢く貯めたい方にオススメ。
★電気料金1,000円ごとに10円相当のPontaポイントが貯まる
ポイント付与で実質、東京電力の従量電灯B、従量電灯Cに比べ基本料金と電力量料金の第一段階目、第二段階目は1%割引、第三段階目は10%割引
★ローソンで使えるクーポンが毎月メールで届く!
ENEOSでんき
現状、かなり高い割引率です。
【供給エリア】東京電力エリア
★2年以上ご利用いただくと、電気料金がおトクに!
2年契約でさらに割引!
いろんな電力会社があります。
こちらから簡単に比較できます
>>簡単電力価格比較<<